もしかして動作してない?

研究室を出る前に研究室(というか,ある特定の人)を監視するシステムを作った.システムと言ってもLinuxWebカメラを接続して,30秒間隔で研究室内を撮影&学外FTPサーバにアップするようにしただけで,そんな大がかりなものではない.研究室内の様子が外部から見れるので結構使えるかもと思っていた.

んで,さっき研究室内の様子を見るために,FTPにアップされているキャプチャ画像を見たんだけど,上手にいってない事に気づく.キャプチャした段階で画像に撮影時間が埋め込まれるようになっていて,何時に撮影したものなのかすぐに分かるようになっている.アップされている画像を見たところ,撮影時間が午前5時くらいになっているじゃないか.昨日の23時から今日の5時くらいまでは確実に動作していたはずなのに,なんで動作しなくなったんだろう.その理由を考えてみよう.

  1. 撮影&アップしているプログラム(webcam)が死んだ
  2. パソコンが落ちた
  3. 大学側に気づかれて強制的にFTPサーバへのコネクションを切られた
  4. FTPサーバに接続を拒否された

たぶん,3が原因なんじゃないかなーと自分は思っている.前に学内から怪しいコネクションを外部にずーっと張っていると強制的に切断されるというような話を聞いた.今回使ったwebcamというプログラムは,一度FTPサーバに接続したら切断せずにファイルをアップし続けるという動作をしていた(と思う)ので,切られたのではないかと.


とにかく,研究室に行ってWebカメラを接続しているPCがどのような状態なのか確認したい.だけど,触らぬアレに〜だしなぁ.そもそも,それを監視する為のシステムなのに...今日の夜くらいにこっそり様子を見にいくか.